TEETH JEWELRY

ティースジュエリー

ティースジュエリーについて

ティースジュエリーは、名前の通り「歯に装着するジュエリー」のこと。装飾用の小さな宝石やアクセサリーを自分好みのデザインで歯に貼り付けることができ、ネイルやメイクと同じようにファッション感覚で楽しむことができる施術です。ティースジュエリーは特に若者やセレブの間で人気があり、SNSでも多く見かけるようになりました。従来のホワイトニングや歯の矯正と異なり、歯そのものの形状を変えることなく、短期間で個性的な装飾を楽しむことができます。歯の健康を保ちながら、見た目にこだわりたい方におすすめです。

ティースジュエリーの流れ

Step 01

カウンセリング

どのようなデザインにするか、どの歯につけるのかを相談していきます。
ご希望のデザインがございましたら、カウンセリング時またはご来院前にLINEにて事前にイメージ写真をご提示ください。また当院では定額デザインをご用意しておりますので、そちらからお選びいただくことも可能です。

※パーツの種類に限りがございますので、ご予約当日にご希望のデザインイメージをご共有いただく場合は、デザインイメージの再現ができかねる場合がございます。予めご了承ください。

Step 02

クリーニング

歯の表面に汚れが付着していると接着が弱くなってしまうため、表面汚れを落としていきます。

※クリーニング費用は別途発生いたします。

Step 03

ジュエリー装着

専用の接着剤を使用し、ジュエリーを装着していきます。5分ほど待ち接着が完了しましたら治療終了です。

[副作用・リスク]

[注意点]

ジュエリーを歯に接着するための接着剤には、歯科用だけでも様々な種類があります。
もしティースジュエリー用接着剤以外を使ってしまった場合には仕上がりが悪くなってしまったり、取り外しが難しくなるなど悪影響がでる恐れがあります。

<保証について>

装着後2週間以内の脱離は、1石1,100円で付け直しが可能です。

※装飾品の種類によってはこの保証は適応されません。
※装飾品の脱離や誤飲等による紛失の保証はありません。

合わせておすすすめの治療

矯正治療やクリーニング、ホワイトニングなどと一緒に行うことで、歯全体の統一感やきれいさが際立ちます。
また、矯正中でマウスピースを着用している方には矯正用マウスピースにティースジュエリーを取り付けることも可能です。

あなただけのおしゃれなマウスピースをつくることもできます。